足裏から血流をよくする

足と様々な不調の関係

薄毛と内臓の関係

髪にはダイレクトに影響はないように感じますが、
足からいろいろな体の調子を見る事ができ、
代謝アップ、血流が良くなれば自然に頭皮や髪にも良い影響を与えてくれます。

足裏と足指の角質でわかること

●小指の下部分がふくらんでいたり、角質がある
=肩こりや肩甲骨にコリがある

●親指の付け根の角質 =時間など物理的なストレス、首のコリ

●かかとの角質 =大腸の不調、骨盤周辺のトラブル、下痢や便秘、痔

●人差し指と中指の間の角質 =目の疲れ
*足指の間の皮がむけるのは免疫力の低下&眼精疲労

小指は生殖機能に関わる部分で、
爪の形が変形、タコ、冷え、指の変形は妊娠などにも影響する。

足裏のカサカサ、弾力がない、血色が悪いのは血流が悪くなっている。

かかとが冷えていたり、乾燥気味の場合は下腹部のトラブル。
深く割れている場合は、栄養バランスが悪い場合。

親指を押すと痛いのはホルモンバランスが悪くなっている。
腰痛や生理痛が酷い方も親指を押すとよい。

また親指は頭(脳)とも関係があるので、
常に考え事をしている人、悩みが多い人も、
親指に角質やタコが出来やすいそうです。

*親指の付け根がゴリゴリする人 =枕が合っていない時、疲れているとき。

*親指の両サイドを押して痛いとき =目の疲れ、偏頭痛。

*親指の真ん中部分 =ストレスがたまっているとき、頭を使い過ぎているとき。

目が疲れた時やお腹の不調が気になるとき、
自分で簡単に関連しているポイントを押すだけなので、
毎日少しずつ続けてみることが良いでしょう。
*押しにくい部分は指圧棒を使うと効果的です。

効果を出すには毎日少しでも押すのが良いです。

足は、歩き方のクセによっても違ってきますし、筋肉の使い方、
靴のサイズや形、姿勢などで上半身や内臓、皮膚まで最終的に影響する
大事な部分です。まだまだとても奥深いです。

いつも体を支えてくれる足を、たまにはほぐしていたわってあげるのもいいですね。