ビタミンB1(水溶性ビタミン)

イライラはビタミンB1不足かも

疲れた人のためにいろいろな「エナジードリンク」などありますね。あのメインの成分はビタミンB1のように、ビタミンB1が不足すると「だるさ」「疲労感」などが取れにくくなります。*独特の臭い

そのほか不足症状に、食欲低下・動悸・息切れ・痺れ・むくみ・低体温などがあります(脚気の症状)・精神的な影響(イライラ・怒り・不仲・足の引っ張りあいなど)

日本人はビタミンB1が不足傾向にあると言われています。

不足する原因は・・・

糖質・砂糖のとりすぎ・アルコールをとりすぎたとき・激しい運動をするときなどです。糖質やアルコールを分解するのにたくさんのビタミンB1が消費されます。それが続けば常に不足傾向になってしまいます。

糖質というと、日本人の主食のお米もそうですが、昔脚気が流行ったときは、玄米から白米をたくさん食べる様になってからですね。(*外皮にはビタミンが豊富なのですが、だからといって玄米が最高!といって食べ過ぎればレクチンやフィチン酸による別の影響も出てきてしまいます)

時々、アルコールを飲みすぎて口の中、舌がピリピリする人もいると思いますが、大量のアルコールの分解によってビタミンB1が消費されてしまった影響でもあります。(そのときビタミンB系サプリを飲むとすぐに治ったりします。(B1とかビオチンなどが入っている)

またアスリートや激しい運動をする人もエネルギーを産生するためビタミンB1を消費しやすいです。(不足すると乳酸が蓄積しやすく、筋肉疲労、肩こりなどの原因になる)

脳神経などにも大変影響があるので、やる気がなくなったり、元気がでない、シャキッとしないなどの「だるさ」が出てきます。

ゴマ、大豆、豚肉、玄米などからもある程度は摂取できますが、まず食生活を変えていく方がいいでしょう。

大量の砂糖が入っているものを減らす・食べない(ファストフード・インスタントなども含む)、白米を食べるための食事ではなく、タンパク質をメインとして時々白米を副菜として食べる。お菓子・ケーキなどの砂糖を減らす。

日本人の遺伝子は元々お酒にはあまり強くないので、お酒を減らす・飲みすぎない・飲むのをやめる。

運動は適度にした方が健康維持にはよいので、適度の運動を心がける。運動をした後には、消費したビタミンB1を、+タンパク質とビタミンB1とまたは適度にサプリメントからも摂取する。

体に入れるものは本当によく考えてみるといいかもしれません。