テロメアを短くするもの、異常に長くするもの
ネガティブな思考や食べ物でテロメアが短くなる、ということを以前のブログで少し書きましたが、今回はテロメアに影響する毒性を書いてみたいと思います。
テロメアは短くなるのも老化が早くなるのですが、異常に長くなりすぎてもリスクが出てきます。(異常に長くなることもあります)
🔸短いテロメアに関係する化学物質
- カドミウムや鉛などの重金属
- 農薬と芝生製品(人工芝など)・・・アラクロール、メトラクロール、トリフルラリン、2,4-ジクロロフェノキシ酢酸、ベルメトリン
- 今はほとんど使われていないが環境に存在するもの・・・トキサフェン、DDT(殺虫剤)
- *多環芳香族炭化水素(PHA)など
*多環芳香族炭化水素とは空気中に存在し、避けることは難しい(ほぼ不可能)な有害物質です。↓
- タバコ、タバコの煙
- 石炭とコールタール
- ガスストーブ
- 山火事(煙)
- 有害廃棄物
- アスファルト
- 排気ガス、交通量が多い場所
- 汚染された土壌で栽培された食品
- グリルで調理された肉や食品(肉を焼いた時の煙など)
🔸テロメアを異常に長くし、細胞増殖に関係する化学物質
細胞増殖は癌のリスクにつながります。
- ダイオキシン・・・プラスチックを燃やすと発生する有毒ガス
- フラン・・・工業製品の中間体、松ヤニやタバコの煙にも存在します。(中間体とは原薬と原料の間にある製品、物質のこと)
- ヒ素・・・井戸や地下水に自然に存在します。火山・温泉、があるところに多い。(ちなみにシリコン系太陽光パネルには鉛、化合物系太陽光パネルにはヒ素、カドミウム、セレンがふくまれています)
- 粒子状物質(PM)・・・煤塵、粉塵、排気ガス、土埃 PM2.5など
- ベンゼン・・・染料、合成ゴム、合成洗剤などの製造時に使用される物質。排気ガス、石炭や石油の燃料で空気中に排泄されている。
- PCBs・・・ポリ塩化ビフェニル(日本国内では生産・輸入は禁止されています)
このように、私たちは生活している環境のさまざまな化学物質にさらされています。避けられないものが多いのですが、少しでも暴露を減らすことはできるので、一応、頭にいれておいたほうがいいかなと思われます。