脳の疲れ

若くても物忘れが多くなる時代

アミロイドβが脳に溜まると、認知症になりやすいといわれています。

これは加齢によってだけではなく、脳のゴミが貯まれば誰にでも発症しやすいものです。

アミロイドβは、通常は誰の脳にも発生するもので、若い時はそれを自然に除去できるようですが、年齢とともに除去することができなくなり蓄積してしまいます。(また排出されずに20、30年かけてアミロイドβは蓄積される)

このアミロイドβ=脳のゴミが脳細胞を破壊してしまいます。それにより物忘れやミスが増えたりするようです。(本来、アミロイドβは脳を守るために発生する物質ですが蓄積されすぎると、逆に脳神経を壊してしまいます。)

脳のゴミが増えやすくなった理由は、

・加齢によりアミロイドβが除去されにくくなった

・情報量が多い(スマホを常にチェックしている)

・やることが多すぎる(オーバーワーク気味で忙しくしている人は脳が休む時間がない)(*常にぼーっとしているのもよくないですけどね)

・しっかり睡眠がとれていない

・運動不足(生活習慣病はアミロイドβの蓄積を進行させる)

予防するには

・良質な睡眠を確保する(眠りが浅くノンレム睡眠が十分に確保できないと脳のゴミが溜まりやすくなります。)

・良質な睡眠を取るために、適度な運動もする(ウォーキングなどで日光に当たりメラトニンの生成を促す。またヨガなども追加するといいです)

・すぐにスマホを見ない(たくさんの情報が入ってくるので、脳を休めたい時はなるべくみないようにする。)

・できれば一つのことに集中する(同時に他のこともやるマルチタスキングをやめる)

・紙にメモをとる(忘れたくないものに関してメモをとっておくと脳が休まります。頭の中に詰まっている情報をアウトプットする。スマホのメモ帳でもいいですが、紙のほうが安心感はあります)

・考えなくても体が覚えていることをしてみる(掃除、皿洗いなど。便利な機器がたくさんありますが、自分の手を動かしてみることがお勧めです。)

・外出して、散歩やウィンドウショッピングなどでリラックスする(ネットではなく実際に目で見て触れて買い物などをしてみる。本屋さんで立ち読みしてみる。)

こんな感じです。

どうしても手元にスマホがあるとついつい見てしまいますが、時にはアナログな時間を取ってみると脳のゴミがうまく除去され脳がさっぱりすると思います。